新型ブタインフルエンザの解明されるべき点 | sfu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

新型ブタインフルエンザの解明されるべき点

返信
投稿者 taked4700 日時 2009 年 5 月 03 日 23:16:35: 9XFNe/BiX575U

1.今回のブタインフルエンザウィルスには、スペイン風邪の遺伝子情報が入っていると言う。また、人インフルエンザ、鳥インフルエンザ、ブタインフルエンザの遺伝子が入り込んでいると言う。しかし、スペイン風邪の遺伝子という言い方と鳥インフルエンザとか人インフルエンザという言い方は、まったく別のカテゴリーを指しているはずだ。典型的な人インフルエンザとか、鳥インフルエンザ、ブタインフルエンザの遺伝子型があるはずで、スペイン風邪自体が、そういった特徴、つまり、人インフルエンザであるにも関わらず、鳥・ブタインフルエンザの特徴を持っていたはずで、今回のブタインフルエンザに、スペイン風邪に元々取り込まれていたブタインフルエンザとか鳥インフルエンザの遺伝子が見つかったのか、それとも、スペイン風邪に取り込まれていたものではなく、違う種類の鳥インフルエンザとかブタインフルエンザの遺伝子情報が見つかったのか、そこがはっきりしない。 つまり、元々スペイン風邪に含まれていたものなら、そして、スペイン風邪のウィルスが、90年以上の時を経て自然界で生きていけるものであるなら、今回の新型ウィルスの発生は、そんなに納得の行かないものでは無いと思う。でも、まったく別の意味で、新たに、人インフルエンザや鳥インフルエンザがスペイン風邪と共にブタの中で交雑し、新たな遺伝子が別個に組み入れられたとすると、非常に有り得ることとは思えないのだ。

2.スペイン風邪も、当初は弱毒性だったという。ところが、数ヶ月から一年程で強毒性に変化したという。インフルエンザウィルスにこれだけ変異が起きやすいのなら、なぜ、毎年はやっている普通のインフルエンザで強毒性化が起きないのか。それとも、毎年はやっているインフルエンザは免疫を多くの人が持っているから、強毒性とか弱毒性ということは関係ないのだろうか?だいたい、弱毒性から強毒性に変化するとは、もっと物質的に言うとどんなことを意味するのか?ウィルスのどの部分がどのように変化すると強毒性を持つということなのか。遺伝子にどんな変化があるのか。または、どんな環境で強毒性に変化しやすいのか。人間の体内で変化するのか、ブタの体内で変化するのか。鳥インフルエンザとの人間体内での交雑がきっかけなのか。少なくとも、そういったことは分かっていると思うのだが全く報道されない。

3.そもそも、スペイン風邪とは何なのか?もう既に90年程前に流行ったきりで、それ以降流行っていないと言われるものではないのか?毎年流行っているAソ連型とかA香港型とか、または、B型、C型との関係はあるのか?どうやって、90年も前に流行ったインフルエンザがその遺伝子情報を保っていられるのか?スペイン風邪のウィルスが、発病しないまま、人間に感染しつづけることとか、ブタなどの動物に感染し続けることが可能なのか?一体、どこから、今回のブタインフルエンザに、スペイン風邪の遺伝子が入り込んだのか?

4.相変わらず今回のブタインフルエンザの感染源がはっきりしない。感染源であったはずのブタ自身も確認されていない。 人インフルエンザに幾つかの型があるのだから、当然、ブタインフルエンザにも幾つかの型があるはずだ。だから、少なくとも、そういった型を調べてみることで、どのへんが発生源か推定が出来るはずだと思うが、そういったことがされているようには見えない。

5.タミフルとかリレンザなどのインフルエンザ用の薬はどの程度、効くのか?または、今後、今回のブタインフルエンザが変異した場合、どの程度効くと考えられるのか?強毒性化が予測されているが、強毒性化した場合、タミフルは効くのか?リレンザは内服薬ではなく口から霧状になったものを吸い込むものだが、消化器などにウィルスが入り込んでいった場合、効果があるのだろうか?また、もともと、タミフルなどは、単にウィルスの増殖を押さえるだけで、ウィルス自体を死滅させるのは人間の体に元々ある白血球とかキラーT細胞などであると言うインターネット上の記事があるが、これは本当なのか?もしそうなら、感染初期にタミフルを使わなければ効果は無いことになるし、幼児や老人に感染した場合は重症化しやすいだろう。また、乳酸菌製剤など用意して、人間の腸管免疫を高めておくと言った対策をとるべきではないのか?

6.強毒性化した場合、どんな対策を取れるのか?人々は自分で病院へ行かなければならないのか?普通のインフルエンザの場合、日本国内でも数万人と言う規模で感染患者が発生する。そして、一万人ぐらいの死者が毎年出ている。強毒性化したブタインフルエンザが大規模に流行りだした時、病院や行政はどうやって対処するのか、全く目処が立っていないように思うのだが、どうなのだろうか?隔離する病院にしても、各県に数箇所しかないはずで、ましてや、減圧室など、全国で数えても、数百人分も無いはずだ。各家庭で看護するにしても、家族はどう行動するのか?買い物は、食料はどうするのか?自分たちが感染していなくても、地域に感染者が出た場合、様々な封じ込め策がとられるはずで、通勤通学、買い物など、一体どうなってしまうのか?労働機会を失うことによる経済的な損失は誰がどう補うのか?これらはどれも事前に決めるべきことであり、どれも、市民の意思が反映されるべきことだ。一体、どうしようとしているのか?

新型ブタインフルエンザの解明されるべき点 taked4700

投稿者 sfu9xi | 返信 (0) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:
API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.