Bloomberg.co.jp: 日本 | sfu9xi | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Bloomberg.co.jp: 日本

返信
麻生氏勝利なら長期金利上昇で金融緩和圧力も−日銀会合始まる(2)

9月16日(ブルームバーグ):景気の停滞感が強まる中、自民党総裁選では 景気対策が争点の1つとなっている。景気重視派や上げ潮派が総理・総裁となれ ば、日本銀行に対して金融緩和圧力が強まる公算もある。日銀の金融政策決定会 合が16日午後2時、2日間の予定で始まった。ブルームバーグ・ニュースがま とめた調査では有力日銀ウオッチャー17人全員が現状維持を予想した。

  4−6月の実質GDP(国内総生産)改定値は前期比年率3.0%減と、1次 速報値(同2.4%減)から下方修正された。JPモルガン証券の菅野雅明調査部 長は「米国での減税効果はく落に伴う個人消費の大幅減速、欧州、特にドイツで の企業景況感の大幅悪化、東南アジア諸国でのハイテクを中心とする鉱工業生産 減速など、日本経済を取り巻く環境は一段と厳しさを増している」と指摘する。

  そうした中、佳境を迎えているのが、麻生太郎幹事長、石破茂前防衛相、小 池百合子元防衛相、与謝野馨経済財政担当相、石原伸晃元政調会長の5人が争う 自民党総裁選だ。物価の上昇と景気の停滞が同時進行する中、政策金利が0.5% と低水準にある金融政策は、表向き焦点とはなっていない。しかし、新政権によ る財政政策の運営次第では、再び金融政策が脚光を浴びる可能性もある。

  日銀に対して強面(こわもて)ぶりを発揮してきた上げ潮派の中川秀直元幹 事長。同氏が推す小池氏は公約で、マクロ経済財政政策運営について「財政出動 には効果がない」として「金融政策を中心」とする考えを示しており、総裁・総 理に就任すれば、「政治的には利下げ圧力、あるいは利上げ反対圧力が高まるこ とも考えられる」(アールビーエス証券の山崎衛チーフエコノミスト)。

         赤字国債発行で買い切りオペ増額も

  対照的に、日銀に対して常々理解ある態度を示してきた与謝野氏。公約で 「金利正常化による預金収入増と消費拡大」を唱えており、財政再建重視派の同 氏が新政権に就けば、「逆に早めの金利正常化再開に道が開かれる」(三菱UF J証券の石井純チーフ債券ストラテジスト)との見方が強い。そして、景気対策 を最優先する立場を鮮明にしているのが、本命視されている麻生氏。

  ゴールドマン・サックス証券の山川哲史チーフエコノミストは「財政政策が 拡張的なスタンスに転換する中で、赤字国債発行による金利上昇懸念が台頭すれ ば、これを相殺すべく、日銀に対して現状の低金利政策を長期化する圧力が働い てもおかしくはない」と指摘する。三菱UFJ証券の石井純チーフ債券ストラテ ジストは「国債増発により長期金利が急上昇すると、日銀の中長期国債買い切り オペの増額を求める声が浮上する公算もある」という。

  BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト「自民党は『改革を止め るな』をスローガンに3年前の総選挙で大勝したが、最近は改革路線からの逸脱 が見られる。小泉改革の功績の一つは『景気対策として財政政策を安易に利用し ない』を徹底したことだった。財政政策は効率的な資源配分を大きく損ない、利 益誘導型政治の温床となるなど、コストがあまりに大きい」と指摘する。

            白川日銀の政治手腕は未知数

  「公的債務残高が未曾有の水準に達しているにもかかわらず、長期金利が低 水準で安定している理由は、政府が財政規律を保っていること、そして金融市場 がそう認識していることだ。骨太方針2006で掲げた2011年のプライマリー赤 字脱却の約束を簡単にほごにすることは、将来の公的債務返済に疑念を生み、財 政リスクプレミアムを呼び覚ます恐れがある。そうなった場合、日銀が超低金利 政策を続けても、長期金利を低位安定させることはできなくなる」(同氏)。

  総裁選後、間を置かず総選挙突入も取りざたされている。HSBC証券の白 石誠司チーフエコノミストは「景気後退下で財政プレミアムが増幅した場合、総 選挙後の新政権から利下げ圧力がやや強まる可能性はある」という。白川日銀は 「これまで政治的に無風状態で政策運営してきたので、政治手腕は未知数」(野 村証券の松沢中チーフストラテジスト)。真価が問われるのはこれからだ。

================================================================

◎利上げ(0.75%への引き上げ)予想時期は次の通り(敬称略)

【09年4−6月】信州大学の真壁昭夫教授、バークレイズ・キャピタル証券の 森田長太郎チーフストラテジスト 【09年7−9月】三菱UFJ証券の石井純チーフ債券ストラテジスト、大和証 券SMBCの岩下真理シニアマーケットエコノミスト、第一生命経済研究所の熊 野英生主席エコノミスト、クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミスト 【09年10−12月】東短リサーチの加藤出チーフエコノミスト、JPモルガン証 券の菅野雅明調査部長、BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト、大 和総研の田谷禎三特別理事、野村証券の松沢中チーフストラテジスト、アールビ ーエス証券の山崎衛チーフエコノミスト 【2010年以降】みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミスト、日興シ ティグループ証券の佐野一彦チーフストラテジスト、モルガン・スタンレー証券 の佐藤健裕チーフエコノミスト、HSBC証券の白石誠司チーフエコノミスト、 ゴールドマン・サックス証券の山川哲史チーフエコノミスト

================================================================

◎無担保コール翌日物金利の予想水準は以下の通り(敬称略、50音順)

08 08 09 09 09 09 10 10
9末 12末 3末 6末 9末 12末 3末 6末
----------------------------------------------------------------
調査機関 17 17 17 17 17 17 17 17
中央値 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00
最高 0.50 0.50 0.50 0.75 1.00 1.25 1.25 1.50
最低 0.50 0.50 0.50 0.25 0.25 0.50 0.50 0.50
----------------------------------------------------------------
三菱UFJ 石井 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 0.75 1.00
大和SMBC証 岩下 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 0.75 0.75
みずほ証 上野 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75
東短リサーチ 加藤 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 0.75
JPモルガン証 菅野 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00
第一生命経研 熊野 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00 1.00
BNPパリバ証 河野 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 1.00 1.25
モルガンS証 佐藤 0.50 0.50 0.50 0.25 0.25 0.50 0.50 0.50
日興シティG証 佐野 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50
HSBC証 白石 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50
クレディS証 白川 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00 1.00
大和総研 田谷    0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00
信州大 真壁 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 0.75 0.75 1.00
野村証 松沢 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00
バークレイズC証 森田 0.50 0.50 0.50 0.75 1.00 1.25 1.25 1.50
ゴールドマンS証 山川 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50
RBS証 山崎 0.50 0.50 0.50 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00

================================================================

アンケート回答期限は11日午前8時。

記事に関する記者への問い合わせ先: 東京 日高正裕 Masahiro Hidaka mhidaka@bloomberg.net
更新日時 : 2008/09/16 14:06 JST


Bloomberg.co.jp: 日本

投稿者 sfu9xi | 返信 (0) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:
API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.